2012年4月28日土曜日

モンスターハンター3rdの「終焉を喰らう者」がクリア出来ません。 攻略法を教えて...

モンスターハンター3rdの「終焉を喰らう者」がクリア出来ません。

攻略法を教えてください。

僕は太刀しか使いませせん。



使っている装備は

武器 漆黒の爪{終焉}

防具 エスカドラ一式

スキル 回避距離UP

高級耳栓

属性やられ無効

属性攻撃強化

です。



もっていってるアイテムは

調合書1、2

回復薬、グレート

秘薬

いにしえの秘薬

生命の粉塵

力の護符



守りの護符



こんがり肉

閃光玉

音爆弾

こやし玉

捕獲用麻酔玉

ネット

トラップツール

落とし穴

シビレ罠

砥石

ハチミツ

薬草

アオキノコ



です。

どうゆう装備がいいとか、スキルはなにがいいとか、アイテムはなにをもっていけばいいのか

教えてください。

クリアしたいです!

お願いします。







では僕の取って置きのものを・・・



武器は即効で作れますが防具に少々難あり

竹銃槍【タツオドシ】

頭;ダマスクヘルム

胴;ドングリSメイル

腕;スティールSアーム

腰;ダマスクコイル

脚;荒天【誇】

お守り;オートガード10の物



装飾品

匠珠【3】×1

砲術×4

鉄壁珠【2】×1

鉄壁珠【1】×1

研磨珠×2 (これは武器につける)



発動スキル



砲術王

切れ味レベル+1

オートガード

ガード性能+1

砥石使用高速化



持っていくアイテム

回復薬

回復薬G

強走薬G

調合書①~④

力の爪・力の護符

守りの爪・守りの護符

タルG2個

モドリ玉

閃光玉

素材玉

ドキドキキノコ

秘薬

落とし穴

砥石20個

眠り生肉2個

シビレ生肉2個





戦法

イビルはフィールドに入ったらすぐに眠り生肉を置いて

寝たら頭にタルG2個置いて足元に落とし穴

それから頭に向かって竜撃砲!(近づきすぎたら爆弾の爆風に巻き込まれるので注意)

あとはイビルの脚または腹に砲撃をお見舞いしてあげてください。

イビルは約10分で終わります。



ティガとナルガに対しては・・・

壁際で砲撃のみ!!

それ以外は使わない!!

切りかかりを使うと危険に陥るので使わない

まずはナルガを殺しましょうw

次にティガですw

ティガはキレたら閃光玉をw

これで余裕勝ちですお!!

死にそうになったらモドリ玉で退避w

以上!!

僕はこれで25分でしたw

絶対に砲撃以外は使っちゃダメです!

スキがあれば竜撃砲をぶっ放しましょうww



がんばってねww

これはガンス初心者でも余裕だよwwww



. この回答を編集する.








自分は、レックスU一式にスキルは、高級耳栓・集中・自動マーキング・捕獲の見極めで行きました。武器は、雷じゃなくても全然行けますよ。自分はジエンの太刀でクリアできました。



持ち物は回復薬10・回復薬G10・秘薬2・力の護符、爪・守りの爪・砥石20・閃光玉5・光蟲10・素材玉20・ドキドキノコ10・大樽G2・眠り生肉10・落とし穴・しびれ罠・トラップツール2・ネット2・本①~③(このとき猫の調合術大が出ていたので)・ケルビの角10・活力剤10・強走薬G5・捕獲用麻酔玉8



ですべてのモンスターを捕獲しました。残り時間は3分強くらいでした。







速さを求めないのであればそれで十分。



ただ、回復の調合がいらない。

そこを素材玉と光蟲に変更するか、煙玉を10個持ってく



あとは音爆いらない気が。レバガチャできるならこやしいらない。



ここをシビレ生肉にするとジョーが楽(疲労になったら置く)



装備もスキルもタイムアタックではなくクリアなら充分すぎます。

こういっちゃなんですが、問題なのはきっとあなたの実力では?と感じます



武器に関してはジョーの討伐時間が延びるがのちのちを楽にしたいならジンオウガ太刀の最終も有効



ジョーさん・・・キレてない時に限り頭弱点

ただし当たらないから腹を狙う(前足に当たらんように注意)

後ろ足と腹を狙いつつ、回避は股をくぐるようなのが中心。前転回避でブレスの中も通ろうと思えば通れる



ティガ、ナルガ

降りてくる前に影が見えたら煙玉を投げる

片っぽだけ気付かせ1対1に(ナルガを狙うのお勧め 理由はティガの咆哮でナルガがキレちゃうから)

煙が消えないように定期的に重ねがけ(30秒ほどで効果切れ)

ばれたor煙玉なくなったら閃光で片方足止め



全部使ううちに仕留める。悪くても瀕死まで行く



のこりを倒す



これでいかが?







まず武器を雷にする。



イビルに眠り肉で眠らせてから大樽G×2を喰らわせる



次に痺れ肉を食べさせて麻痺しているところに大樽×2を喰らわせる



最後に毒肉を食べさせてひたすら攻撃する(これは最初の方がいいかも)



ナルガとティガはもどり玉×10、閃光玉と素材を持てるだけ持って行ってひたすら投げては攻撃を繰り返せば倒せると思います。



もどり玉、閃光玉をケチろうと考えると3オチするのでご注意を



健闘を祈ります。







武器を雷属性にして

イビル用に生肉系をもっていくといいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿