今新型PSPを買おうと思っています。
(PSP-3000)
バリュ-パックと普通の方
どっちを買えばいいか迷っています。
それぞれのいいところなど教えてください。
あと、お勧めのゲームなど教えてください。
私もあなた様のように悩みました。
はじめてのPSP購入なので、普通?バリューパック?
長い間悩んでました。
アマゾンでの予約も両方押さえておいて、
結論が出るまで二者択一状態にしようと。
結論は、、バリューパックです。
確かにストラップには「?」ですが、ここは判別のポイントでは有りません。
やはり最初から4GB(4000MB)のメモリーステックは好いですね。
データ保存にこの容量はお買い得サービス!最初から手元に欲しかったです。
本体のみ単品に最初から付属してるのは64MBです。
あとから2GB、4GBなど買っても手元の64MBどうする!?って感じです。デジカメなどにも容量少なすぎるので。
お勧めソフトは『モンスターハンター2nd G』ですね!
これをするために買いました!『The BEST』版で買いました。
私は「ブラックファルコン」にPSP-3000をはめてプレイしています。
またゲームのデータロードが早くなる(580MBほど)のをメモリーに事前ダウンロードしたかったので、4GBはありがたい!
そして、最初は戸惑います。慣れないので20時間くらい経ちます。
しかし、続けていくと自分の「モンスターハント」が上手くなっていきまして、ボスキャラを倒した時の『目標達成クリアしました』の文字を見た達成感といったら、やった人にだけ分かります!
友達との連携もすることが出来、それは楽しさ倍増です!
そしてランクの高い防具や武器を作るのも良いでしょう。
でも結局は自分用のクエスト(ハントの依頼)もクリアしないといけないので戦いの立ち回りやボスの癖を学びましょう。
また、ドラクエなどと違い、「お金があれば何でも買えてしまう」ではないので、ここでモンスターハンターシリーズにハマる人、ダメな人が出ますが、これはゲームに対して貪欲な人が毎日少しずつでも長い年月かけも楽しめます!
防具、武器もどれが最強というよりそれぞれの癖が有るので、鎧も何種類か、武器もこのモンスターにはこれが有効ではないかなど、『ドラクエのように単純な最強装備でハイ終わり!というゲームではないので楽しめます!』
ドラクエでは5時間でクリア!など聞きますが、モンスターハンターでは600時間や1800時間などと聞くように、終わりが無いというのも過言で無いくらい貪欲にやり込むことが出来ます。
※PSP-3000の広がりを感じるとDSが子供用ゲーム機というのは実感します。PSPではスカイプやインターネット、ネット検索、ダウンロード、写真、映像、携帯音楽機、ワンセグ、録画した番組をPSPにダウンロードなどこれだけの高性能が詰め込んであるのに驚きました。
不要な人もいるだろいし、ゲームのみの方用に廉価版を作っても良いのでは。
「モンスターハンター3」がWillで出るそうですが、家族用ゲーム機でこのゲームが受け入れられるのか疑問です。が。
※ちなみに2nd G 攻略本では開発チームが9000時間やりこんでまとめたりと、他のソフトに目移りしている場面が無いくらい1つのゲームが楽しめます。
私は120時間の達しましたが、まだまだ少ない方です。
あと色ですが、私は「ブラックファルコン」を使っていますので、黒ですが。
周りの意見を聞くと指紋などを考えて、今回のPSP-3000の「白色」は好評で、評価が高いようです。パール感も押さえてあって使いやすい。
もちろんバリューパックのほうがいいですよ。
バリューなら、たしかメモリースティクも入ってますし、キーホルダー的なものも入ってますし、たしか、ポーチも入ってたと思いますよ。
あとは、普通のにも入ってるバッテリーパック、充電器が入ってます。
オススメゲームは、モンスターハンターや、牧場物語がいいと思います。
ポーチやストラップがいらないと思うのであれば、普通の方を買うことをおすすめします。
アマゾンなら、4Gのメモリースティックが2500円ほどで買えますので、バリューパックを買うよりも安くなります。
おすすめのゲームはやはりモンスターハンター2nd Gとクライシスコアでしょうか。
モンスターハンター2nd Gはベスト版(約2800円)が出ていますので、買いやすいと思います。
普通のほうは値段は安いですけどPSPと充電器しか入っていません。別で一番安い32MBのメモリースティックをかっても最終的には22000円くらいになってしまいます。でも32メガだとセーブデータぐらいしか入らないので最低でも1GB(約3000円)ぐらいのを買うのをお勧めします。
バリューパックのほうは普通のより5000円くらい値段が高いですがポーチや大容量の4GBのメモリースティックが入っています。
普通に本体と4GBのメモリースティックを買うと28000円くらいになってしまうのでバリューパックはかなりお得だと思います。
お金に少し余裕があるようでしたら、バリューパックを買うことをお勧めします。
0 件のコメント:
コメントを投稿