モンスターハンター2Gについて
へんてこりんな猫に料理を作ってもらって体力をあげれるキッチンあるじゃないですか。あれってどうやって料理をつくらせるんですか。初心者なので細かく教えていただければ嬉しいです・・・・・・。
へんてこりんな猫じゃなくアイルーというモンハンのマスコット的キャラです。
まずポッけ農場の近くにいる行商ばあちゃんと雰囲気の似た人に話しかけます。そこで好きなキッチンアイルーを雇います。
雇ったら、自室の奥にあるアイルーキッチンに行きます。
アイルーキッチン内にある椅子に座って(□ボタンで座る)食材を二種類選んでアイルーに料理を作ってもらえます。
そして二種類の組み合わせがいいと体力などがアップするんです!アイルーの数が増えれば(最大5匹)体力などが多くアップしますよ。あとはスキルっていうのがあって、スキルとはキッチンアイルーが食事を作ったときに気まぐれで発動するもので、調理中に!マークが出るとスキルが発動します。スキルは雇うときのアイルーの説明の下のほうに書いてあります。
食事でアップする食材の組み合わせをを書きますが、キッチンアイルーが1匹の時までの食材の組み合わせしか書きませんので、それ以降は自分で調べてください!(文章量が半端なくなるから)攻略サイトとかに載ってますよ
食事係1匹
肉系(※肉+何か) 肉 体力+10 野菜 スタミナ+25 魚介 スタミナ-25 酒 攻撃力アップ小
野菜系 肉 スタミナ+25 野菜 防御力+10 魚介 スタミナ+25 穀物 スタミナ-25 果実 体力+20
魚介系 肉 スタミナ-25 野菜 スタミナ+25 魚介 攻撃力アップ小 穀物 体力+10 酒 防御力+10
穀物系 肉 体力+10 野菜 スタミナ-25 魚介 体力+10 穀物 スタミナ+25 果実 氷耐性+3 酒 スタミナ-25
果実系 野菜 体力+20 魚介 体力-10 穀物 氷耐性+3 乳製品 スタミナ+25 酒 体力-10
乳製品系 果実 スタミナ+25 酒 体力-10
酒系 肉 攻撃力UP【小】 魚介 防御力+10 穀物 スタミナ-25 果実 体力-10 乳製品 体力-10
長文失礼しました!初心者さんのようですが、頑張ってくださいね♪
もしかしてまだ料理ネコを雇ってないんじゃないでしょうか。
村長クエストなどを何回かやると、ねこばあという茶色い大きな袋をかかえたばあさんが自室から外に出るといます。そこでネコを雇うことができるのでやってみましょう。雇ったらまずは自室にはいって奥に行くとアイルーキッチンに入るとでるので△を押すと、はいれます。そこにある茶色いテーブルの前にいくと、料理を食べるなどがでてくるので△を押すと食材をえらんでくださいなどとでます。食材をえらんだら料理スタート。
ねこが料理してくれます。料理にはいい効果が出る食材の組み合わせと、
逆に悪い効果がでる食材の組み合わせがあります。どれが一番いい食材の組み合わせかいろいろやってみましょう。
アイルーキッチンにある机のところで□ボタンを押して、材料を選ぶと勝手に作ってくれます。
レシピは↓を参考
http://www.mhp2g.com/capture/eat.html
へんてこりんな猫ではなくアイルーです!!!!!
アイルーキッチンの一番奥にいるアイルーに話しかけて材料を2つ選んだらつくってもらえます。
材料は名前でなく種類(肉・野菜・乳製品など)で分けられその組合わせでさまざまな効果が出ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿