モンスターハンター2gをやっています。
ランス・ハンマー・ガンランスの戦法を教えてください。
できれば上位のおすすめ武器や防具もおねがいします。
~ランス~
回避ランサー:回避性能を付けてステップでモンスターの攻撃をよけてその後に追撃するタイプ。振り返り中も攻撃し、攻撃を受けそうになったら回避。危なかったら勿論ガード。ランスはこれが強いと思われる。
ガードランサー:ガード性能などを付けてガード突きを当てるタイプ。時間こそかかるが、安全な戦いが出来る。
~ハンマー~
攻撃重視の武器:モンスターが隙を見せている時に△×3(通称縦3)を何セットか当て、隙が無い時は溜めながら逃げ、振り返った時にスタンプ(一度上にハンマーを持ち上げその後叩きつける攻撃)を入れ(回避性能があったほうが良いと思われる)。ナズチ、ミラ系を除く古龍は頭でこけるので、転け中に更に気絶という事も可。尚、回転は気絶値を付加出来ないのでなるべくスタンプを使う。
属性、状態異常重視の武器:頭に縦3も良いが、安全なところに縦3や、回転攻撃も良いと思われる。手数を意識して攻撃をしていくのが良い。
状況に応じてスタンプを使うのもok。
~ガンランス~
ガンランスについてはあまり知識がありませんが、一応書きます。
ミラ系攻略の際に使われている事が多い。肉質が硬いモンスターには砲撃を使いまくると良い。理由は砲撃は固定ダメージだから。例えば、そこの部位が、斬撃&打撃を90%カットするとする。となればどこの部位でも同じダメージが与えられる砲撃を使うと斬るよりダメージを多く与える事が出来る。すぐに切れ味が落ちるが、心眼を付けておくと砲撃後に切って回避→装填のように繋ぐ事が出来るので良い。心眼はあくまで独自の論ですので過信はしないでください。でも、はるかに戦いやすくなりました。
間違っていたらすいません
ガンス、ランスは鉄板ですがガード性能+1を発動させ、強走薬を飲めばほぼ永続的にガード可能です。
ガンスはガード突きもかなり強いので攻守を兼ねられると思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿