2012年4月27日金曜日

モンスターハンター3Gについて質問です。

モンスターハンター3Gについて質問です。

村長上位のブラキディオスが倒せません攻略法を教えてください。防具、武器も教えてください。







1、武器

ブラキは結構移動が速いので、武器出し状態での移動速度が速くて攻撃動作も速い武器が相性が良いです。

片手剣・双剣、おまけで太刀あたりですね。特に、いざという時にガードができる片手剣がオススメです。

具体的な武器名としては、トキシックファング(片手剣)、南蛮刀(太刀)あたりがよいと思います。





2、防具

防具は防御力が高めのものを使いましょう。バイオドクターや抗菌のスキルをつけると多少楽になります。





3、攻略法

ブラキは攻撃前の予備動作が大きく分かりやすい代わりに、攻撃力が高めです。特に、怒り時の攻撃はかなり痛いです。まずは、「どういう動作のあとにどういう攻撃がくるか」ということを覚えていきましょう。

非怒り時はそこまで強くないのでガンガン攻撃し、怒り状態になったら納刀状態で安全第一に隙を窺い、隙があればちょっとだけ攻撃してまた離れましょう。








ラングロS一式で回避性能をつけて、ブラキの攻撃にあわせてフレーム回避ができると生存率があがりますよ。

うまく行けば咆哮も回避でかわせます。

ベリオやウルクの装備で回転距離をつければブラキの頭突きからの広範囲爆発攻撃も逃げやすくなります。

どちらもオススメです。



あと自分が気をつけていることは

①エリア6でのスタミナ回復は全力で阻止しましょう。

それだけでだいぶ後が楽になりますよ。

②粘菌がついた状態で攻撃を食らうとダメージが増加しますのですぐに剥がしましょう。

猫の毛づくろいをつけると2回転で剥がれるのでおすすめです。







僕は防具をガブルSを適当に自分で強化できるところまで強化したやつで行きました

武器は凍刃を強化したやつか南蛮刀です。(おススメ)

バイオドクターとは

・細菌学スキルのスキルポイントを10にすると発動します

・こやし玉の調合成功率up&こやし効果上昇の効果があり爆破やられ(体に粘菌がつくアレ)

を食らわなくなり、悪臭ガスの一部アイテム使用不可がなくなる効果があります。

・簡単に言うと抗菌スキルの進化版です。

参考になったら光栄です!







自分は武器はアクアンスピアです

ボロスS一式で

お守りのガード性能+2 スロ1 をつけて

余ったスロに鉄壁株【2】と砥石高速化をつけて行きました



コツというか知っているかもしれないですけど

ブラキは怒ったときの爆風の範囲が広いので

下手に離れるよりも足元で攻撃してたほうがいいですよ



ブラキディオス討伐がんばってください







下の方が攻略については書かれているんで補足のバイオドクターについて



残念ながらバイオドクターはG級ラングロを狩らないと付かないスキルです

効果はこやし玉の達人と抗菌スキルを合わせた物です



村なら装飾品などで抗菌スキルを発生させるしかないです

抗菌なら爆破やられにならないので粘液を気にせず戦えますよ

0 件のコメント:

コメントを投稿