もうすぐMH3rdが発売ですね!!私はどの作品ももの凄く楽しませてもらっています!
皆さんが「これは使える」っていうモンハンの豆知識的な物を知っていますか?
特に、各種モンスターの攻略方法(動画で解説)があるサイトなどがあれば、紹介してください!
動画の名前でも構いません。宜しくお願いしますwww
※また、MHFにのみ出てくるモンスターの名前を教えてくれれば幸いです。
最近はMHF一辺倒で、他のシリーズを忘れつつあります…
そしてシリーズによって使える小技は違うのでなんとも(ビンはずしとか)…
・スタミナが赤いゲージになったときにストップすると一旦立ち止まってしまうが、
マップ切り替え時にそれをすれば立ち止まらずに進める→目的地に最効率でいける
・しゃがめば風圧を無効可できる→罠の設置時間を立った状態より長くとれる
・大剣を振り下ろしたときは見た目どおり上半身に当たり判定がない→回避性能と同効果
他には…どうなのでしょう。
イライラさせるのだったら散弾がいいですよ!
それかガンナーさんがいるときにモンスターにけむり玉orこやし玉
【MHF固有のモンスター】
ヒプノック繁殖期…原種とほぼ変わらず。ただしFの動き自体P2Gと違う。
ヒプノック希少種…地震を起こします。防御600あっても体力を100ほど削ったりと
攻撃の痛さとともにかなり動きまわり体力も増えたためイタさも倍増。
ヴォルガノス亜種…溶岩飛び出し時の這いずりが回り込みに、溶岩弾が3連に
ただしヒプと同じく動き自体P2Gと違い、こちらはかなりの強敵。
エスピナス…突進はかなり早いとの評判。樹海の主。最初は寝ている。
毒/麻痺ブレスを持ち、通常時(防御特化)/怒り時(攻撃特化)の二面性を持つ。
エスピナス亜種…防御700でも即死のタメ攻撃を持つ。予習しないとPTに迷惑がかかります。
エスピナス希少種…ある意味イベントモンスター。動画を見るに限ります。
アクラ・ヴァシム…笛1太刀or双3で尻尾を斬るのが恒例なモンスター。
怒りはないが4段階変化し、結晶を使った攻撃が目玉。やりこむと楽しい。
アクラ・ジェビア…ヴァシムの強化verでかっこいいフォルムになっている。
横からの結晶投げ付けがひどい。こちらは尻尾の耐性上打2太刀or双2のPTが推奨。
ベルキュロス…古龍種と同等、もしくは入魂数で見るとそれ以上の扱いの雷を操るまさに飛竜。
通常時も主に滞空状態にあり、MH1,2を争う攻撃パターンの多さと手痛さで
ハンターを苦しめる。破壊出来る部位も多く、ショートさせることも可。
ドラギュロス…ベルの龍属性ver。ベルと比べると自然な動作が多いが、攻撃がより痛くなった。
パリアプリア…普通に戦うとかなり弱い。遠距離職にとってはフルフル以上の的。
しかし、肉を与えて吐かせ、嘔吐物からモノを漁るという面白い仕組みになっている。
カム・オルガロン…犬。仲良くイチャこいてます。トゲを飛ばす攻撃が範囲が広く、発動も早く、かつ痛いため
雌よりも強いです。咆哮時にアカムやティガのようなダメージ有。
ノノ・オルガロン…犬。最初にカムをなめてるという変態プレイをかます白いほう。先に処理されることが多い。
剛種でのブレスは、雌雄どちらも防御1000あろうと即死レベル。
ラヴィエンテ…ジエンを抜き圧倒的な巨躯を誇るMHシリーズ1の大蛇。キャラバンからいくことになる。
4人x8PTで挑み、体力30000x9フェーズで討伐。進化武器は破格の性能。
即死攻撃も多く、MHで最も強い…が、何度でも死ねる。
マグマ、水、電撃、濃霧、なんでもやりたい放題。見た目の通り毒以外一切効きません。
デュラガウア…塔の秘境で待っています♪格闘戦が得意な氷属性。
攻撃は範囲が広いが隙も多い。ある意味スタンダードなモンスター。
グレンゼブル…暴走族みたいなモンスター。部位破壊がすこぶるやりにくい。
意外にも水属性だが攻撃がとにかく痛い。おまけに麻痺属性の雷を降らせる卑怯っぷり。
エルペ…かわいい。ケルビのモノに対するディア版みたいな感じ。
ブルック…突進すんな牛死ねといわれるかわいそうな子。一族でかたまってる。
動画で確かめてみてください♪
ほぼすべてのモンスターに対応するハメがあります。
ベル以降は剛種扱いで、攻撃/体力が大幅に上昇。
HC(ハードコア)による、一般モンスターの動きが変わったverもあります。
追記
今思い出しましたが、下の回答者様のような行為の類似に、
ビン/弾のリロード中に攻撃をくらうと短い時間でこめられるというものがあります。
これを利用し、タル爆による火事場発動と同時に詰める行為がよく行われます。
前者の回答者様の言われた行為をMHFで実行すると大変なことになるので注意してくださいww(分かっていると思いますが)
動画付きで攻略解説しているサイトはたぶんありません
動画無しならWikiという素晴らしいサイトがあるのでそこを見てください
動画だけならYouTubeがいいかと…
オススメの動画ですか…
範囲が広すぎてどこを言えばいいのか…
モンハン動画の大半は2Gかフロンティアですが、その中でも沢山あるので…
何とも言えませんね…
ついでに僕がよく使う小技を
ヘビィ及びライトボウガンはリロードを途中でキャンセルされても弾は装填されます
リロードしてすぐに蹴られても弾は装填されます
これを利用して
エリア移動ぎりぎりのところでリロード開始
↓
するとエリア移動してしまう
↓
リロードはキャンセルされてしまう
↓
弾だけ何故か装填されている
↓
大幅な時間短縮が出来る
この小技はタイムアタックでよく使われます
僕はたまに失敗しますw
補足について
「とにかくガンランスMAD」という動画が大変参考になります
ガンランスの小技を字幕付きで解説しています
動画自体はフロンティアの動画ですが、2Gでも使える小技も沢山あります
あと「ガンランスを少しだけかっこよく使ってみないかい?」もなかなか参考になります
ガンランスばっかりだねw
適当にキーワード入れてもそれなりのが出て来ると思います
~怒らせ方~一生懸命闘ってる人の敵に、仲間のガンナーが敵に回復弾を撃つ。
拡散弾を仲間にあてる。
投げナイフを遠距離から仲間に命中させる。これかなり難しいが当てられた相手の屈辱は計り知れない。(特に砥石使用中)
小タル爆弾ではめる。大タル爆弾で大ダメージを狙う。崖の上から仲間が登ってくるのを待ち伏せして来たらぶっ飛ばす。
素材はぎ取り阻止など。
0 件のコメント:
コメントを投稿