mh3gについてモンスターハンター3gのブラキディオス攻略について
いま港の緊急クエストにブラキがきました。ひとりでやるとできません。じぶんは3gから始めた初心者です。
まず使っている武器は南蛮刀で防具は上位のボルボロスの防御力各50後半ぐらいのものです。
通常時は結構攻めていけるんですけど怒っているときは怖くてちきって攻撃を加えられません。
それどころかよけるのがへたでコンボ攻撃みたいにされて死んでしまいます。
ここで質問です。
お勧めの防具(スキル)はありますか?
持ち物は何を持って行った方がいいですか?
怒っているときにエリア移動して時間がたってからブラキのところに行ったら怒りは解除されていますか?
自分はいつも斬り下がりはボタンの同時おしが難しいので使ってないのですが、使った方がいいですか?
またそれはどのような時に使うのですか?
どのような戦法がいいですか?
以上です。いくつかだけでもいいので回答おねがいします。
はじめましてこんにちは^^
武器と防具はそのままでもいけそうなので、護石(お守り)や装飾品で、抗菌があるやつをつけてみるのはどうですか?素材も難しい素材じゃないし、無いよりはいいと思いますよ^^
私も太刀を使ってプレイしてますが、同時押しはあまり使ってないかも…
きっと使えたほうがいいのかも知れないですが、とにかく基本攻撃でゲージをためて、気刃斬りから気刃大回転斬りをすることを念頭においてやってます!ダメージの量も違いますし^^
あと、抜刀しながらの移動はあまりしないです。動けますが遅いので、「今、攻撃は無理だな」と思ったらすぐに納刀して、回避なり回復なりする感じです^^
私も、大型モンスターが怖くて仕方ないときがあります^^;
そんなときはひたすら逃げます!
でも、そうしてるうちに相手の動きを覚えたり!なんてこともありますよ(笑)
クエ前にセーブしていれば何度もやり直せるわけですし、焦らず頑張ってください!!
あくまでも私のやり方なので、参考にならなかったらすいません。
長文・乱文失礼しました。
回復アイテムが足りなくなるなら、素材から持ち込むのもいいかもしれません。
あと、モドリ玉を持ち込んでおけばBCのベッドで体力を回復する事も出来ます。
落とし穴やシビレ罠で動きを止めて攻撃するのも○ですし、怒り状態になったら攻撃せずに逃げる事に専念するのもいいかもしれません。
また、太刀で無理だと感じたら、いっその事武器を変えてみるのも1つの手かもしれません。
私はフィンブレイド(大剣)でクリアしました。南蛮刀もそうですが、水や氷属性の武器が有効的です。
斬り下がりは、横にも移動できます。
レバー(右か左)+斬り下がりで移動ぎりになります。
相手の動きを予測して、攻撃が来る前に
攻撃範囲から逃げるためにコンボで使います。
縦、縦、移動ぎりとか。
移動したことで、次の回避に移りやすい利点があります。
通常時のコンボにいれると立ち回りのバリエーション増えると思いますよ。
防御は350位、肉体の丸薬とかで400以上にしたり、高級耳栓、抗菌を発動させ、武器は冷凍本マグロで尻尾切り狙いで、またはルアルドラ で討伐や捕獲してます、何度やっても、マイキャラはいちいち間がある操作性なのに、ブラキディオスは早いから嫌になります(>_<)
3Gでモンハン初体験ですがイライラしながらやってます
私も今南蛮刀を使っている者です。
防具はレウスSのセットでできるところまで強化しています。
食事の時は防御中心にしたものを食べればいいと思います。
持ち物は、とりあえず最小限必要なものと(研石、こんがり肉など)回復するものを重視して持っていったほうがいいです(回復薬グレードなど)
私はあまり余計なものは使わないので(というか持っていっても使うの忘れてしまうのでw)^^;
怒りは一定時間経たないと解除にならないと思います。
そして斬り下がりは私も滅多に使いません。回避行動で大丈夫です。
ブラキディオスは足元がかなり空いているので、尻尾を振り回している時などはもぐりこんで切りまくるのがおすすめですw(振り回し終わったらすぐに回避行動)はやめに腕や頭を破壊しておくと後で便利です。
大きく腕を振り上げてきたあと、しばらく動かなくなるので、粘菌をうまくよけてその間に攻撃をする。安全な攻撃タイミングはこのくらいです、わかりにくくてすいません^^;
粘膜をつけられるのはいやなのでねこの毛づくろい術を発動させる(2回回避で落ちる)
防具は火耐性の高いもの
怒りが怖いのなら怒る前にどれだけダメージを与えられるかがポイントです
切り下がりは↓のかたのでだいじょうぶかと
アイテムは回復重視で回復薬Gをなるべく作れるように罠を1個もって弱ったら捕獲というのもありですよ
攻撃はカヤンバ達が狙われているときに叩き込むのがいいです
どうしても無理そうなら小回りのきく片手でいってみては?
武器と防具は使いなれた装備で
怒りは時間でなくなるため、エリア移動して怒りが収まるのを待つのが利口な選択
斬り下がりを俺はブラキの攻撃を避ける時に使います
斬り下がり→回転回避でブラキとの距離を広げて納刀
こんだけしか答えられなくてすいませんm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿