モンスターハンター2nd 村クエ緊急☆3 フルフルについて
モンスターハンター2nd 村クエ緊急☆3 フルフルについて
いろんな回答を見させていただいて
やってみたんですがどうしてもフルフルが倒せません
装備や持っていったアイテムなどを見ていただいて
直接アドバイスいただけたら
と思いかかせていただきました
武器 デュアルトマホーク
防具 マカルパシリーズ(強化は鎧玉でできるとこまで・装飾品は全て防御珠) or
メルホアシリーズ(強化は鎧玉でできるとこまで・装飾品は全て防御珠)
アイテム
回復薬グレート
回復薬
ハチミツ
薬草
アオキノコ
秘薬
栄養剤グレート
マンドラゴラ
こんがり肉
砥石
硬化薬
鬼人薬
千里眼の薬
ペイントボール
ホットドリンク
↑を持っていけるだけ持っていきました
最初は死んでばかりでしたが
段々攻撃のタイミングがわかってきたので
避けたりできるようになって死ななくはなったのですが
時間切れでいつも終わってしまいます
ペイントボールを頻繁に投げているので見失うことはないです
けど倒せません
何かアドバイスなどいただけると嬉しいです
片手剣と双剣しか使ったことがないのですが
村クエ☆2のレベルぐらいで集められる素材で作れるおすすめの防具・武具なども
教えていただけると助かります
よろしくお願いします
フルフルに関しては高級耳栓なしで
ガードなし武器では序盤かなり苦戦を強いられますね
フルフル対策としては下記の3種がオススメです。
・高級耳栓+ガードなし武器
・高級耳栓なし+ガード武器
・高級耳栓+ガンナー
高耳(高級耳栓の略)を構成するには村☆4クエのイヤンガルルガを倒さないと
作成がほぼ無理なので、ガード武器を無難に使いましょう
フルフルは毒と相性が良いので毒付きの慣れている片手剣を使用
(毒の耐性値が比較的低いので毒状態になりやすい)
若干癖があり慣れるのに時間がいりますがwランス・ガンスを使用の
どちらかがベターでしょう
※ランスは弱点部位の頭や腹など簡単に届きますし
サイドステップ・ガードを使用すれば、つかず離れずの距離で攻撃キープできます
ガンランスは、ほぼ龍撃砲の一撃でフルフルを転倒させることが可能なので
面白いほど転倒してますよw戦略はランスとほぼ同じです
<所持品に関して>
必要以上に持ちすぎな気がしますがw
万全を期す意味では、そのままで大丈夫です
<作成できそうな武器一覧>
・ハイドラバイト(片手剣)攻126/毒 280
※出来るなら強化してデッドリィポイズン(片手剣)168/毒 360がなおオススメ
・ランパート(ランス)攻:299
・アイアンガンランス改(ガンランス)攻:276
※大剣は全体的にモーションが遅い為、帯電の的になりやすいので除外してます。
<防具に関して>
使用してるマカルパ・メルホア一式の場合、
フルフルの雷属性の攻撃に耐性がマイナスがついてる分、攻撃をくらうとかなり削られます。
他のモンスターを狩りに行くときも自身の装備の耐性値は気にしておくとよいかと
+が高いほどダメージは軽減され、-が高いほどダメージが増幅します。
村☆2あたりでも作成出来るそれなりの防具としては下記をオススメします
【ゲネポス一式】(発動スキル:麻痺無効)
電気ブレスをくらうと高確率で発生する麻痺
またランゴに刺されて一定確率で発生する麻痺を無効にしてくれます。
※ドスゲネを中心に狩ることにはなりますが
揃えれば雷耐性の高い防具ですのでマカルパ・メルホアに比べて
フルフルの雷属性の攻撃のダメージは、かなり軽減されます。
<MHP2G wiki>
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
※モンハンp2gに関しての攻略・武器の派生・その他もろもろの情報サイトなので活用してみてください
フルフルは火が弱点なので出来れば火属性の武器があるといいです。
また攻撃のタイミングがわかるなら太刀など一撃の大きい武器にすれば倒せるとおもいます。
もはや倒すためなら手段を選ばないというのであれば下記の戦法を。
火炎弾と貫通弾を使えるヘビィボウガンを用意。
弾と捕獲用の罠と麻酔を用意してクエ開始。
開始したらエリア1の洞窟入り口から数歩前の地点に立ってください。
そこにいればフルフルの攻撃は一切当たらないので相手の動きは気にせず撃ちまくってください。
逃げたら追わずにその場で待ち戻ってきたらまた撃ちまくる。
1発ももらわないのでガンナー用防具を用意する必要はありません。
注意…棒立ちしてから飛び去った場合瀕死なのでエリア3で寝ます。
寝てる足下にシビレ罠仕掛けたら麻酔玉2個ぶつけて終わりです。
道具等は大丈夫だと思うので、多分、攻撃回数を調整すると良いと思います。
フルフル自体はモーションを見極めれば事前に片手剣、双剣で回避可能なので動きを見極める事をお勧めします。立ち位置としてはフルフルの左右に立つと良いと思います。そして攻撃回数としては1回の攻撃で2連、3連で止めてフルフルのモーションと同時に後方へ離れると良いと思います。
村クエの☆2までだとギリギリでドスバイトダガーあたりで戦うのが限界かなと思います。
他の回答で出尽くしてるんですが、私からも。
なるべく切れ味の良い片手剣で…
フルフルの正面に立たないようにして
相手がこちらに振り向く時には必ず「1…2…」と2回足踏みします。その「1…」の時に、フルフルの腹の下目掛けてジャンプ切り、2、3回切ってそのままフルフルの背後に前転すれば、ノーダメージです。
フルフルがなんらかの攻撃モーションをとっていても一切当たらないので、ガンガン攻めて下さい!振り向かない時は近寄らないで下さい。放電か咆哮です。
時間切れで終わっているのであれば相当のダメージを与えてると思いますので、捕獲道具を持っていき捕獲してみては?
あとは、フルフルが相手でしたら大剣が便利だと思います。ブレス時にタメ3、帯電時にタメて直ってからタメ3っできますし、ガードも出来ますので。
双剣の場合は火属性のクックツインズの方がいいですよ。奴の弱点は火ですので。
では、頑張って狩って下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿