モンスターハンター 3rd 村クエラスト 終焉を喰らう者 太刀クリア
村クエの最後の終焉を喰らう者がどうしてもクリアできません…orz
一応イビルジョーは1オチもせずに討伐はできます。(タイムは20分程度)
次のナルガとティガにどうしてもやられてしまいます…。
基本太刀しか使わないので防御の面はある程度キープしています。
使っている太刀:真ユクモノ太刀・改
使っている防具:ジャギィSシリーズ一式
護符・爪を含めた攻撃233
護符・爪を含めた防御368
発動しているスキル
回復速度+2
攻撃アップ(中)
見切り+3
アイテム使用弱化は穴を使って相殺しました。
持って行っているアイテムは
回復薬×10
回復薬グレート×10
砥石×10
力の護符
力の爪
防御の護符
防御の爪
硬化剤グレート×2
落とし穴
タルG×2
防御の種×10
シビレ罠
薬草
ハチミツ×10
秘薬×2
いにしえの秘薬
ペイントボール×99
生命の粉塵×3
これ以外にもとりあえず持っていますがとりあえず主要な物だけピックアップしました。
戦法やオススメの防具又は武器があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
まず武器が少々心もとないです。
なぜ中途半端に真ユクモノ太刀改で止めておくのでしょうか??
霊刀ユクモ・真打まで強化した方がいいですよ。レイアの逆鱗が多少キツイとは思いますが…
防具も防御力こそなかなかですが、もっといいスキルがつく他の防具も山ほどあります。
このゲームは弱い装備でぶっこむより、きちんと強い装備を整えてから挑む方が遠回りのようで近道だと思います。
RPGでもレベル上げしてからボスに挑むでしょう?
それと同じです。まあそれがめんどくさいと言うなら仕方ないですが…
装備が強くなれば倒す時間が短縮され、時間が短縮されればそれだけダメージを貰う機会が減る。
ダメージを貰う機会が減ればそれだけアイテム等の消費も減る。
それだけ生存率が高まるというように、すべて上手くいくようになっています。
腕に自信があるというのなら今の装備でも十分ですが、そうでないなら装備の強化をオススメします。
ナルガ、ティガ同時攻略としては、私も下の方同様、けむり玉よりも閃光玉をオススメします。
けむり玉はばれてしまえば全く役に立たなくなるので、(一旦キャンプに戻ってモンスターの注意が切れると効果はありますが、時間勿体ないです。)だんだん効果が薄くなるとはいえ、閃光玉の方がまだ使えると思います。
けむり玉は慣れないうちはバレずに倒すのは難しいかと。
かえって閃光玉の力押しの方が楽な気が個人的にはしますが。
あとはどうしても自分だけの力で勝ちたいというこだわりがなければ、囮用オトモを活用するのも手です。
性格こざかしいに、ガード率アップ、防御力アップ、防御力を最大まで強化して生存率を上げ、囮となってどちらかのモンスターの気を引いてもらえばだいぶ楽になりますよ。
倒す優先順位としては個人的にはティガが先をオススメします。
ティガはハンターに向かって確実に一直線に向かってきますが、ナルガはダッシュしてきても、途中で攻撃の届かないような間合いでも噛み付きや尻尾振り払いに移行することもあるし、連続翼刃攻撃も、あらぬ方向に勝手に飛んでいってしまうこともしばしばです。
まずは危険度の高いティガに集中攻撃して、先に沈める方がいいと思います。
アイテムに関しては、モドリ玉とその調合素材、ドキドキキノコと素材玉は必須アイテムです。
モドリ玉があれば、いざという時でも逃げれるし、キャンプに戻って睡眠すれば、回復アイテム節約にもなります。
ぜひ最大数持っていくことをオススメします。
あとはイビル対策に罠肉系は必要ですね。
イビルに余計なダメージを貰って回復アイテムを浪費するのは避けたいので、罠肉等を利用してなるべく早く倒すのが理想です。
閃光玉以外、落とし穴、シビレ罠、大タルGなどはすべてイビルに使用し、とにかく早くイビルを片付けましょう。
ジンオウS一式にして、武器も王牙刀【伏雷】でいくといいです。
アイテムはペイントはいりません。薬草も粉塵も忍耐の種もいりません。
硬化薬Gで平気なので。
あとは、シビレ生肉・眠り生肉・閃光玉・いにしえの秘薬の調合素材・捕獲用麻酔玉があるといいでしょう。
二頭狩りですが、けむり玉よりは閃光をフル活用しましょう。
なるべくティガだけにあてて、その間にナルガを攻撃します。
そして、やっていくうちに、ティガが疲れるはずです。
そうしたら、罠肉を使い、痺れさせたり落とし穴にはめて動きを封じましょう。それでナルガを集中狙いします。
そうすれば、ナルガは死にます。
あとは、ティガ一頭の狩猟といっしょなので、頑張ります。
こんな感じで40分もあればクリアできると思います。
では頑張って下さい。
ティガ ナルガはけむり玉でかたほうにバレないようにして、とりあえず1体ずつ倒していくとクリアできるらしい
です。
個人的にイビルを20分で討伐できるのであれば良いのでまず装備を変えましょう。
真ユクモ改は上位の武器の中でも最弱に近いので王牙刀 伏雷かロストエデン 一番は漆黒爪 終焉 どれも無いなら疾風刀 裏月影
防具は捕獲の見極め 回避性能+1 砥石使用高速化 罠師が付くこの装備がお勧めです。
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [176→382]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:【3スロ装備】 [3]
胴装備:ベリオSメイル [2]
腕装備:インゴットSアーム [2]
腰装備:ナルガUフォールド [0]
足装備:マギュルSライース [2]
お守り:なし [0]
装飾品:研磨珠【1】×3、罠師珠【1】×5、観察珠【1】×2
耐性値:火[-13] 水[1] 氷[2] 雷[-6] 龍[-2] 計[-18]
砥石使用高速化
回避性能+1
罠師
捕獲の見極め
-------------------------------
とりあえず捕獲しましょうイビルの立ち回りは分かると思うので省きナルガとティガの説明をします。
イビルと同じくティガにも罠肉が効くので罠肉を全部最大まで持って行きケムリ玉は必須です。
ケムリ玉があればティガには自分が見えなくなるのでナルガから潰しましょう後はティガを倒すだけです。
長文失礼。
しびれ生肉とかイビル対策したらなおも楽。
最後はティガからしとめたら楽です。
0 件のコメント:
コメントを投稿