MHP2Gの上級者の方のアイテムポーチの中身を教えてください。
主にソロで本気で討伐するときのポーチのセットが知りたいです。
今G2で上位装備なのですが
回復薬10、ハチミツ10、回復薬G10、薬草10
トラツ2、麻痺牙、シビレ罠、麻酔玉
力の護符、爪、守りの護符、爪、調合①②③
ペイント、千里眼
をG級では必ず持っていきます。
回復薬G10個では不安になります。
シビレ罠はミスったときように予備を。
秘薬は勿体無くてあまり使いたくないです。
ティガやディアやガノ等の定番攻略法以外は
罠や閃光にできるだけ頼らず戦っています。
それがそもそも間違っていますか?
上手い人はもっと少ないアイテムで戦えるのでしょうか。
どこかで回復は秘薬2個あれば十分という書き込みもみました。
今後の参考に教えてください。
余談ですが、アイテムポーチにもマイセットが欲しいですね。
次回作に期待。
「オレ様は被弾なんてしないから、砥石(ガンナーは弾)と肉か元気ドリンコだけだぜ!(キリッ)」
とかいいたいですけどね…。
そういうのはモンハンがお仕事のプロハン(プロ級のハンター=尊敬から転じた軽蔑の意)さんだけです。
ゆるゆる3rdならまだしも、2ndGは理不尽な仕様がたくさんあり、予期しない被弾なんて数知れず。
よって、備えあれば憂いなし。
自分がソロで必ずもっていくものといえば、
回復薬
回復薬G
元気ドリンコ
秘薬2
いにしえの秘薬1
砥石or弾orビン
ペイント
千里眼(大連続)
モドリ玉
爪護符フルセット
ぐらいですかね。
後はモンスターなどにより変わります。
回復はクリア時にほとんど余るので、正直無駄ですが、やはり備えあれば…。
捕獲は捕獲報酬でしか得られない素材を入手したい時以外はしません。
(捕獲にいく場合は、見極め、罠師、捕獲名人を発動したセットでいく)
よって、罠などは持ち込まず、閃光玉(通用するモンスターのみ)ぐらいですかね。
あまりアイテムを持ち込みすぎると3rdみたいに臨時ポーチがないので
モンスターの素材が入りきらずアイテムを捨てることになるので、なるべく不要なアイテムは持ち込みません。
回復はすべて秘薬で…とかいうブルジョアな真似は私にはできませんw
回復薬G
秘薬
強走薬G(ホットドリンクの代わりにもなる)
ペイントボール
爪・護符セット(余裕が無ければ守りは削除)
調合書①~④
研石
閃光玉
素材玉
光蟲
落とし穴
トラップツール
ゲネポスの麻痺牙
シビレ罠
鬼人薬G
捕獲玉
上記は確実に持って行きます。
クエストによっては、
クーラードリンク
漢方薬
音爆弾
忍耐の種(防御ダウン打消し用)
解氷材
大タル爆弾G
モドリ玉
罠や閃光等効果が無い場合は置いていきますが、持って行って剥ぎ取り時ポーチに余裕が無ければ捨てる事の方が多いです。
これはよろしくないですね
かなり改善の余地あり
↓いらない
回復薬
ハチミツ
薬草
守りの護符
守りの爪
千里眼(出現パターンはほぼ固定、ペイントを切らさなければいい)
回復は秘薬2個+スタミナ回復をかねて古の秘薬一個で十分ですね
そもそも一発も食らわないのが当然なのであり、いつまでも保険のつもりで大量の回復アイテムを持ち込んでいては上達するものも上達しません
相手が手ごわいからこそ基本に帰って被弾しない立ち回りを完成させるべきであって、回復アイテムでどうこうしようというのは間違いです
ただ4体5体の大連続なら秘薬の調合素材を持ち込んでもいいかと思います
あとアイテム使うのが勿体無いっていう感覚もちょっと変です
それをいうなら罠閃光により短縮できたはずの時間の方が遥かに勿体無い
罠はいうまでもなく大幅に討伐時間を縮めてくれますし、閃光玉は無理やり砥石や回復を使う時間を作ったりエリチェン阻止したり麻痺から即死の危険があるランゴ・ゲネポスを黙らせたりと幅広い用途を持ちます
落とし穴や音爆弾は調達に手間がかかるので毎回使うほどではないですが、シビレ3個と閃光玉はガンガン使っていきましょう
それと守りの爪護符はほとんど効果ないのでいらないです
例外として、ガンナー+ピアス装備の場合は突進とかなんてことない攻撃で即死の危険性があるので持っていくこともあります
力の護符もかなり微妙な効果なので枠が足りなければ切りましょう
回復薬10 回復薬G10 秘薬3 いにしえの秘薬1 力の爪・守りの爪
鬼人薬G5 硬化薬G5 強走薬G5 ペイントボール20 砥石20
落とし穴・シビレ罠 麻酔玉5以上です。
ガノ等の倒し方は問題ないが時間がかかりますよ。
マイセットは毎回消費するのもあるから難しいよ。
調合書①~④
いにしえの秘薬
秘薬
回復薬
回復薬グレード
力の爪
守りの爪
砥石
ペイントボール
のみです。
全部のレベルで確定している中身です。
狩りに行く相手によって、閃光玉、音爆弾、タル爆弾各種、トラップ系を追加しています。
確かに防具と同じようにマイセットが欲しいです。(でも、毎回消費する物あるから無理かな?)
0 件のコメント:
コメントを投稿